コストコのおからパウダーがおすすめ!

2021年8月7日

こんにちは、jillです。

前回はおからパウダーの使い方・メリット・デメリットについてお届けしました。

今回は実際に使っているおすすめのおからパウダーをご紹介します♪

コストコのおからパウダーがおすすめ!

この記事を読んでわかること

  • おすすめのおからパウダーはコレ!
  • おすすめする5つのポイント!
  • おからパウダーの活用方法&効果
  • ♡ jillのザザッとざっくりレシピ ♡

おすすめのおからパウダーはコレ!

私がおすすめするおからパウダーは、【SAKURAJOSUI KITCHENのおからパウダー】

コストコで購入しました(๑>◡<๑)

ちょうど、おからパウダーがなくなった&おこもり生活に必須ということで初めての商品でしたが大容量で価格もそこまで高くなかったので選びました。

大正解でした(╹◡╹)♪開封したときにコレは当たり!と思いましたね。

実際に使ってみて、さらに実感しました。大豆の風味が控えめなので、何にでも合わせやすいです。風味が気になっておからパウダーを避けている人にも使いやすい商品かもしれないです。

パッケージに「きめ細やかで混ざりやすいから簡単・手軽に使える!」と書かれているのですが、本当にそうなんです。これは、買って損はないなと思います。(個人の意見ですが)

パッケージもなんかおしゃれで、そのまま置いておいても問題なし。しっかり自立して立ってくれます。

【SAKURAJOSUI KITCHENのおからパウダー】

  • 内容量:1kg
  • 賞味期限:私の場合購入時点で8ヶ月後が期限でした
  • 原材料:大豆(カナダ・アメリカ)※遺伝子組み換えでない

栄養成分(100g当たり)

  • 熱量:295kcal
  • たんぱく質:20.2g
  • 脂質:9.4g
  • 炭水化物:61g(糖質:3.7g・食物繊維:57.3g)
  • 食塩相当量:0g

【SAKURAJOSUI KITCHEN(サクラジョウスイキッチン)】とは
世田谷区桜上水にある「食と地域を結ぶ」をコンセプトにした、店舗兼テストキッチンです。当製品は地域に住む方々の意見を活かして開発しました。
商品パッケージの説明より引用

パッケージの裏には、レシピも記載されています。QRコードも付いていて、そこからその他のレシピも見れるようになっています。

おすすめする5つのポイント!

5つのポイントは・・

  • きめが細かくなんにでも使いやすい
  • 混ざりやすい
  • 大容量なのに安い
  • 風味が控えめなので料理の邪魔をしない
  • 手軽にさっと使える

おからパウダーの手軽な活用方法&効果

おからコーヒー

コーヒーに小さじ1杯ほど入れます。満腹感を得られます。注意する点は、入れすぎないこと。入れすぎると飲みにくくなります。飲んだ感じは、若干の粉感はあります。プロテインを飲んでいる人は気にならないと思いますが、初めての人は慣れるまでちょっとかかるのかな・・。

おからヨーグルト

私は適当なヨーグルト量に小さじ1杯くらいを入れていますが、ダイエットとして取り入れたいときはヨーグルト120g(大さじ8)に対しておからパウダー12g(大さじ2)がいいらしいです。

乳酸菌+食物繊維を組み合わせることで、糖や脂肪が脂肪細胞に取り込まれにくくなる脂肪酸が増えます。毎日取り入れることで、痩せやすくなるかもしれないですね。実際におからヨーグルトダイエットはしていないので結果はわかりませんが、小腹を満たすときにはこの組み合わせが手軽で一番取り入れやすい方法です。私は、はちみつをプラスしていただきます(・∀・)

トッピングとして

サラダ・パスタのトッピングに。必ずしも混ぜ込んで料理にしなきゃいけないわけではないので、かけちゃえばいいので手軽(๑>◡<๑)ごまやナッツのような感覚で色々なものにトッピングして取り入れるのもいいです。ただ注意なのは、唾液を一気に吸収されるの可能性大なので水分を近くに置いておきましょうね♪

♡ jillのザザッとざっくりレシピ ♡

おからたい焼き

材料

  • おからパウダー
  • たまご
  • 豆乳(水でもok)
  • お好みの具
  • ソースなどのトッピング

作り方

  1. ボウルにたまごを割り入れ、おからパウダー・豆乳も入れて混ぜる。
  2. たい焼き型に油を塗り、弱火でコンロにかける。
  3. ①をまんべんなくのせ、具ものせます。そして、具の上からまた①をかけます。
  4. 型を閉じ、両面焼けば完成。(足りないところがあったときは後で足せばok)

★色々な具を混ぜてフライパンで焼いてもなんら変わりはありません。ただ気分転換で、型を使って焼きたくなり作ったレシピです(●´ω`●)

↑ケチャップ・マヨネーズ・ブラックペッパー・パセリで飾ってみました。

◉今回は魚肉ソーセージとチーズを挟み、味付けは2種類にしてみました。冷蔵庫にあったものと思いついた味付けにしたのですが、定番の調味料なので間違いなしの味付けとなりました(・∀・)

↓お好み焼き風に。もうこうなったらたい焼き型とか意味なしです( ;´Д`)

自由がきくレシピなのでチョコレートをトッピングしたり、シロップをかければスイーツにもなります。お好みの味でお楽しみください♪

おからパウダーと長芋でつくるチヂミ

材料

  • おからパウダー
  • 長芋
  • キムチ
  • こねぎ(冷凍ストックをそのまま入れました)
  • 中華顆粒だし
  • ごま油
  • コチュジャン☆
  • 醤油☆
  • 甘酢☆(※私は市販のカンタン酢を使用。←万能甘酢♡)
  • すりごま(トッピング用←なくてもok)

作り方

  1. 長芋の皮をむき、すりおろすか袋に入れて叩いて細かくします。
  2. 長芋・おからパウダー・中華顆粒だしを混ぜ合わせます。混ざったらキムチ・こねぎを入れます。
  3. フライパンで油を熱し、そこへ②をのせて両面焼きあげます。(小分けで焼いても、1枚で焼いてもokです。お好みで。)
  4. ☆マークの調味料を混ぜ合わせタレを作ります。辛いのが苦手な人は、コチュジャン少なめで調節してみてください。
  5. お皿に盛り付け、タレをかけ、すりごまをトッピングして完成です♪

★小麦粉の代わりにおからパウダーを使っています。夜食に罪悪感を減らして食べられます。さらに罪悪感を減らしたいときは、クッキングシートなどを使い油を使わずに焼きましょう。

◉冷めるとかためになるのですが、焼いているときはとってもやわやわなんです!小分け・1枚焼きはお好みでと作り方に書いたのですが、初めてのときは小分けがおすすめです。もしくは、裏返すときにお皿に一度取り出してひっくり返すやり方がいいです!お皿でひっくり返すのが難しいときは、クッキングシートを敷いて焼き、ひっくり返すときにもう一枚用意したクッキングシートをのせ、シートとシートでサンドした状態でひっくり返せばいいですよ。私はやわやわ料理のときによくやります。やりやすい方法で試してみてください。

満腹感を得られるし、長芋のもっちりした感じも楽しめます(*´꒳`*)

おからとアーモンドのココアケーキ

材料

  • おからパウダー
  • ココアパウダー
  • ベーキングパウダー
  • はちみつ
  • 豆乳
  • アーモンド

作り方

  1. ボウルに卵を割り入れる。
  2. おからパウダー、ココアパウダー、ベーキングパウダー、はちみつ、豆乳を入れて混ぜ合わせる。
  3. 刻んだアーモンドを入れて混ぜる。
  4. 電子レンジ600wで5分くらい加熱する。

◉生地のかたさは緩すぎずかたすぎずの状態だと写真のようなしっかりめケーキになります。電子レンジで加熱たときに表面が柔らかく潰れる感じだったら、もう少し追加して加熱してみてください。

☆おからパウダーレシピ!【混ぜて焼くだけ簡単】☆←ここのレシピもおすすめ♪

★最近はオートミールとの組み合わせが最高だと思って実践中♪→レシピはこちら(・∀・)b

コストコに行くのであれば、こちらもおすすめです☆→「コストコの【くきわかめ】は常備必須![かんたんレシピもご紹介]」

あとがき

今回はおすすめのおからパウダーとレシピをご紹介しました。

そんなに堅苦しく考えずに使えるので取り入れやすい健康食材だと思います。

満腹感が得られるので子どものおやつに取り入れたら、しばらくお腹すいたと言わなくなるかも(๑>◡<๑)子育て中の人には少しゆっくりする時間を作る方法としても活用できるかもしれませんね。

この情報が読んでくださったあなたのお役に立てたら嬉しいです♡

以上、jillでした♫

食べ物

Posted by jill