おうちで肉まん作ったら美味しくて、たのしかった♪
こんにちは、jillです。
寒い季節になると、肉まんを食べたくなりませんか?
先日、突然に肉まんが食べたくなり、いてもたってもいられず自分で作ってみると、意外とカンタンで美味しかったんです♪
しかも、生地からつくると、これまた楽しいんですよね~☆
そこで今回は、「おうちで作る肉まんレシピ」をご紹介します。
おうちで作る肉まんレシピ
材料(4個分)
肉まんの皮
- 薄力粉 100g
- スキムミルク 5g
- 砂糖 5g
- ドライイースト 2g
- 塩 1g
- お湯(40℃くらい) 60ml
- ごま油 大さじ1/2
- 薄力粉(打ち粉用) 適量
肉まんの具
◉肉まんの中に入れるものは自由です (*’ω’*)
わたしは、餃子を作るときに多めに具を作り、それを使って肉まんを作ります。
- ひき肉
- きゃべつ・白菜・ニラなどお好みの野菜なんでもOK
(きのこやもやしなどを入れても美味しいです♪) - すりおろし生姜
- すりおろしにんにく
- 醤油
- 味噌
- ごま油
- 片栗粉
などを混ぜて具を作っています。
※醤油と味噌を塩こうじに変えて作ることもできます
◉そのほかの味変は…
- 市販のミートソース ✕ とろけるチーズ
- 市販の牛丼の具(水溶き片栗粉を加え、レンジで加熱し強めのとろみをつけておくと汁も無駄なく包める)
- あんこ
- カスタードクリーム
など。
材料の準備さえできれば、コンビニの肉まんのようにいろいろな具の肉まんを自宅で楽しめます♪
作り方
★蒸し器を使います
- ボウルに薄力粉・スキムミルク・砂糖・ドライイースト・塩・お湯を入れて混ぜる
- ①の生地がまとまってきたら、ごま油を入れ、こねながら馴染ませる
※パン作りのようにガッツリこねる必要はないです - ②を丸めてボウルの中に置き、そのボウルに濡れた布巾をかぶせて30分ほど放置する。
※発酵機能があるオーブンなどがあれば40℃設定で発酵させます
※発酵機能がない場合は、鍋などに40℃くらいのお湯を入れ、ボウルの底がお湯に触れないように上に置くと良いです (*^-^*) - テーブルにラップを敷いて、打ち粉(分量外)をしたところに③を取り出し、4等分にする
※テーブルと書いてますが、まな板の上などお好きなところで作業してください ( *´艸`)
※4等分と書いてますが、ミニ肉まんを作りたいときは等分数を変えてください - 等分した生地を麺棒などを使って丸型に伸ばす
※麺棒がないときは、コップやマグカップなどで代用できます - 伸ばした生地の真ん中にお好みの具をのせて包む
- 蒸し器の中にクッキングシート敷いて、➅を並べ、蓋をして20分くらい寝かせる
※蒸し器の中敷が取り外ししにくいタイプのときは、蒸し器の中じゃないところで寝かせてあげてください
※クッキングシートは大きく一枚広げでもいいですし、肉まんサイズに切って個々にのせるのもOKです - ⑦を一度取り出し、蒸し器の中で湯を沸かし、⑦をふたたび戻し15分くらい蒸すせば完成
作り方の説明にいろいろと書いているので、パッと見、工程が複雑で面倒かなと思う方もいるかもしれませんが、
流れを簡潔に書き出すと、「混ぜて」「寝かせて」「包んで」「寝かせて」「蒸す」 だけなんです♪
寝かせる時間があるので、出来上がるまでには1時間半くらいかかっちゃいますが、実際に作ると結構カンタンです (*^-^*)
おうちで作ると一度にたくさんつくれて、いろいろな味が楽しめるので、食べきれない分は冷凍してもいいので便利!
我が家は、一度に8個作りますが、冷凍分が残ることがないほど好評です (*’ω’*)
中の具に味をつけず、あとで調味料をつけて食べるのもおすすめです。
おすすめ調味料は、からし・醤油・お酢を好みに混ぜたもの。
(マヨネーズを足してもイケますよ~♪)
この情報が、あなたのお役に立てば嬉しいです。
以上、jillでした♫