アヲハタ【黒胡麻クリーム】を使ったアレンジレシピをご紹介☆

2021年12月17日

こんにちは、jillです。

あなたは、アヲハタの黒胡麻クリームを使ったことがありますか?
この黒胡麻クリームは、パンに塗るだけでなくアレンジがいろいろとできるので、お気に入りです♡

そこで今回は、私が実際に作っているアレンジレシピをご紹介します。

アヲハタ【黒胡麻クリーム】を使ったアレンジレシピ☆

この記事を読んでいただくとわかること

  • 黒胡麻クリームはどんな商品なのか
  • ごまについて
  • アマニ油について
  • アレンジレシピ

アヲハタ【黒胡麻クリーム】

黒胡麻クリームは、2018年にリニューアルされた商品です。

焙煎黒胡麻の香りが良く、アマニ油も含まれているのでクリームがしっとりふわっとしています。
とても使いやすいクリームだと感じました。
そして、やさしい甘さも魅力のひとつ。
パンに塗って楽しむだけでなく、アレンジもできるクリームなので1瓶あると便利です♪

1瓶140g入りで、見た目は少なく感じるかもしれないですが、見た目以上に使えてお得です☆

ごまの栄養・効果

ごまの成分の半分以上は脂質で、そのほとんどが健康のために積極的に摂りたいリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸です。

たんぱく質やカルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラルも豊富(・∀・)
セサミン、セサミノールという特有の成分も含まれていて、この成分には強い抗酸化作用があります。

ごまの保存は、常温で大丈夫ですが夏場は湿気が多いので冷蔵庫がおすすめです。
湿気が気になる方は、常に冷蔵庫保存でよいと思います。
開封後は酸化しやすいので、なるべく早く使い切りましょう。

白ごまと黒ごまは、色の違いだけではないんです!

ごまには、白ごまと黒ごまがあります。
色が違うだけでしょ?と思っている人もいるかもしれませんが、実は色の違いだけではなく、味・風味・効果も違います。

【白ごま】
大腸のはたらきを良くしてくれるので、便秘解消につながります。
そして、便秘解消されることで肌の調子が良くなるので美肌にもつながります。
皮膚を潤してくれる効果もあり、肌の乾燥防止にも良いといわれています。

【黒ごま】
白髪予防、しわ、足腰の冷えや腰痛などの老化防止に効果的といわれています。
寒い季節は、体内の冷えにより臓器の機能も弱くなりやすいので、体内の冷え防止として取り入れたいですね。

味や風味の違いの感じ方は、すりごま・いりごまの違いでも変わってきます。
ちなみに、「すりごま」は「いりごま」より消化されやすいです。

【アマニ油】とは

 

アマニ油とは、「亜麻」という植物の種子から採取した油です。

アマニ油には体内では合成ができない、「α–リノレン酸」という成長や健康維持に不可欠な栄養素が含まれています。
食品から摂らなければならず、「必須脂肪酸」と呼ばれています。

アマニ油には

  • 認知症予防
  • 脳梗塞予防
  • 高血圧予防
  • 骨粗しょう症予防

といった老化防止効果があるとされています。

肌の乾燥・かゆみなどのアレルギー体質の方にもおすすめ。
そして、乾燥が原因のひとつとされている大人ニキビへの効果も期待できるといわれている油です。

♡ jillのザザッとざっくりレシピ ♡

黒胡麻クリームソース

黒胡麻クリームソースの作り方

  1. 黒胡麻クリーム・マヨネーズを混ぜます
  2. ほんの少しだけ醤油を入れて混ぜれば完成♪

★このソースは、お好みの野菜にディップしたり、豆腐にかけたり、トーストに使ったりしてます。

アボカドトースト

アボカドトーストの作り方

  1. パンにご紹介した黒胡麻クリームソースを塗ります
  2. スライスしたアボカドをのせ、クラッシュアーモンドすりごま&ブラックペッパーをかけてトースターなどで焼けば完成♪ ※トッピングはお好みのものでOK

★このままでもいいのですが、マヨネーズやチーズをかけて焼くと美味しさが増しますね(*´ω`*)
アボカドと黒胡麻クリームに使われているアマニ油が組み合わさると血行促進効果もあります。

ヨーグルトサラダ

ヨーグルトサラダの作り方

  1. お好みの野菜を準備します ※今回は水菜を使用しました
  2. ヨーグルト・黒胡麻クリーム・レモン汁・はちみつ・醤油又は味噌(どちらも少しずつ入れてもいいですよ。好きな方だけでもok!)を混ぜれば完成♪
    ※お好みのトッピングをしてもいいですね

★水菜には、ビタミンC・カロテン・カリウム・カルシウムがたっぷり含まれています。

黒胡麻クリーム味噌ソース

黒胡麻クリーム味噌ソースの作り方

黒胡麻クリーム・味噌・はちみつ・豆乳を混ぜれば完成♪

★豆乳は、ソースのとろみを出すため&あと味を良くするために入れています。
※ゆるくなり過ぎないように注意d(^_^o)

焼きししゃもの味噌ソースがけ

焼きししゃもの味噌ソースがけの作り方

  1. ししゃもを焼きます
  2. 黒胡麻クリーム味噌ソースをのせ、クラッシュアーモンドすりごま&七味唐辛子などお好みのトッピングして完成♪

★ししゃもは、クッキングシートを敷いたフライパンで焼きました。

田楽の味噌ソースがけ

田楽の味噌ソースがけの作り方

  1. こんにゃくを好みのサイズに切って煮ます ※だし汁、お湯どちらで煮てもOK
  2. お皿に盛って、黒胡麻クリーム味噌ソースをかければ完成♪

◉小腹が空いたとき・ダイエット時の栄養の偏り防止・良質な油と食物繊維を摂りたいときにおすすめです。

黒胡麻クリームスープ

黒胡麻クリームスープの作り方

鍋に黒胡麻クリーム・豆乳・スープの素を入れ、混ぜながら温めれば完成♪
※スープの素は、鶏ガラやコンソメなどお好きなものでOK。

◉加熱中は、放置すると豆乳が焦げるので注意です。
加熱後、放置しておくと表面に黒ごま湯葉ができますよ~(*´ω`*)
馴染んじゃったのわかりにくいですが、白すり胡麻がトッピングされていますε-(´∀`; )

黒胡麻クリームグラタン

●黒胡麻クリームスープをもとに作りました。スープが残ってしまったら、それをアレンジ!

黒胡麻クリームグラタンの作り方

  1. 耐熱皿にバター&小麦粉を入れます
  2. ラップなしで電子レンジで【加熱→混ぜる→加熱→混ぜる】をして、ホワイトルウを作ります
  3. 残ったスープを再度温め、そこへホワイトルウを入れ、加熱しつつ混ぜてなじませまグラタンソースにします
  4. あらかじめ火を通した野菜(今回は、かぼちゃ・きのこ・ほうれん草)を耐熱皿に盛り、グラタンソースをかけます
  5. マヨネーズ&チーズまたは、マヨネーズ&パン粉のお好みの組み合わせをのせ、オーブンなどで焼き色をつければ完成♪

★ホワイトルウは、とろみがついてきたらOKです。
冷めるとトロっていうよりボテってなりますが、かけにくくなるだけなので先に作っても特に問題はないです。

【追記レシピ①】黒胡麻クリームアイス

黒胡麻クリームアイスの作り方

  1. 冷凍用のジップロックに絹豆腐・豆乳・はちみつ・黒胡麻クリームを入れて蓋をします
  2. モミモミして馴染ませ、なんとなく馴染んだら冷凍庫に1時間くらい入れます
  3. 冷凍庫から取り出し、またモミモミします
  4. もう一度冷凍し、モミモミしたら完成♪

★冷凍でカチカチになってしまったら、ちょっと放置してからモミモミしましょう(・∀・)b
このアイスクリームはシャリシャリするアイスです。
シャリシャリよりなめらかな方がお好みの方は途中のモミモミの工程をミキサーにかけるに変えれば、なめらか寄りになります。

はちみつはたっぷり入れてもいいと思いますが、甘くなりすぎないか心配なときは少なめにして、食べるときにかければOK(*´ω`*)
今回は、あとがけはちみつ&アーモンドすりごまをトッピングしました♡

【追記レシピ②】黒胡麻ドーナッツ

黒胡麻ドーナッツの作り方

  1. ホットケーキミックス粉・絹ごし豆腐を混ぜ混ぜします
  2. 黒胡麻クリームを入れさらに混ぜ混ぜします ※生地がかためなときは、豆乳を少し追加してください
  3. スプーンを使って熱した油の中へ落とします
    ※スプーンに油をつけると生地がスルッと油の中に落ちてくれます
    ※黒胡麻クリームは糖分入りなので揚げているときに焦げやすいかなと思います。火加減に注意して、菜箸などで動かしてあげてください。
  4. 揚がったら、グラニュー糖をまぶし完成♪
    ※ちなみに写真のドーナッツはグラニュー糖をまぶし忘れてまわりにくっつかず、かかってます。゚(゚´ω`゚)゚。

★ドーナッツのかたちはお好みで。わっかのドーナッツにするときは生地を硬めに仕上げてください。
私は左手で生地をつかみ、にぎった親指と人差し指のところから絞り出し、スプーンですくって丸いかたちを作っています。

あとがき

ご紹介した黒胡麻クリームは、とても使いやすいので1瓶あると便利です(。・ω・。)
使う量はどのレシピも少しなので、いろいろと試せます。
パスタのソースや手作りカレーの隠し味などにも使えるかもしれないですね。

この情報があなたのお役に立てば嬉しいです。

以上、jillでした♫

食べ物

Posted by jill