咳がとれないとき「くるみ黒糖」がおすすめ!【レシピあり】

こんにちは、jillです。

あなたは、『風邪のあとに咳の症状だけのこる』といった経験をしたことがありますか?

咳がぬけないって、つらいですよね…

そこで今回は、咳がとれないときにおすすめな『くるみ黒糖』をご紹介します。

『くるみ黒糖』のレシピ

材料(2人分)

  • くるみ・・80g
  • 黒糖・・20g
  • 塩・・少々
  • 水・・40ml
  • きなこ・・10g

★アンチエイジングに ”黒すりごま” をプラスするのもおすすめです♪

作り方

  1. フライパンに黒糖・塩・水をいれ、トロトロになるまで加熱する(中火)
  2. くるみを入れ、からめながらカリカリな状態になるまで加熱する(中火)
  3. 火を止め、きなこ(お好みで黒すりごま)を入れて、くるみの表面にまんべんなくついたら完成

●中火とは…鍋の底に火の先が少し触れる程度の火加減を指し、IH調理器では160~180℃くらいを指すそうです。

◎くるみは、咳・喘息・集中力UP・物忘れ対策などに良いとされる食材です。
また、黒糖には血の滞りや塊を解消する効果があるので、頭痛・生理痛のときにもおすすめな食材です。

あとがき

『くるみ黒糖』は簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください(*’ω’*)♪

今回は、くるみ黒糖のレシピをご紹介しました。

この情報があなたのお役に立てば嬉しいです。

※作るのが面倒なときは、市販品に似たようなものもあります↓

以上、jillでした♪

食べ物

Posted by jill