【醤油麹】作ってみました☆簡単なのにすごく美味しい!
こんにちは、jillです。
あなたは菌活をしたことがありますか?
おうちで過ごす時間が増え、「菌活をデビューしました!」という方も多いのではないでしょうか?
菌活にはヨーグルト菌活・きのこ菌活・発酵食品菌活など種類がたくさんあります。
私自身は以前から一通りの菌活を取り入れてきていますが、今回は初めて【醤油麹】作りにチャレンジしてみました(*´꒳`*)
ずっと気になっていたのですがなかなか作るまでに至らずやっと・・・といった感じでしたが、とっても簡単に作れたので今回はその作り方と感想をご紹介し、これから菌活デビューする方の参考になれば思います(๑>◡<๑)
この記事を読んでいただくとわかること
- 【醤油麹】ってどんなもの?
- 【醤油麹】にはどんな効能があるの?
- 【醤油麹】はどうやって作るの?
- 手作りしてみた正直な感想は?
【醤油麹】作ってみました☆簡単なのにすごく美味しい!
【醤油麹】とは
「醤油麹」は、米麹と醤油を混ぜ合わせ寝かせて熟成&発酵させた調味料です。発酵食品には酵素がたっぷり含まれているのでからだにも嬉しく優しい調味料なのです。
「醤油麹」には大豆の旨味成分がたっぷりなので、使い方としては魚やお肉を漬け込んでもokですが、和えたり・かけたり・味付けの仕上げに使用するのがよりおすすめです(*’▽’*)
【醤油麹】の効能
「醤油麹」は、健康な体づくりや正常な代謝機能を保つために必要な酵素・腸内環境を整える乳酸菌が含まれている調味料です。
具体的な効能としては・・・
- 免疫力アップ
- 美肌
- 美髪
- 便秘解消
- 動脈硬化予防
- ストレス軽減
- 疲労回復
- 血行促進
- 高血圧予防
などがあります。
「食べて健康!」が好きな方にはぴったりの調味料ですね(๑>◡<๑)
【醤油麹】の作り方
《材料》
- 米麹(今回は乾燥麹を使用)200g
- 醤油400g(参考までに・・計量カップ1カップ(200ml)は230gです。)
- 計り&計量カップ
- 煮沸消毒した保存容器
- ビニール手袋(乾燥麹をほぐす用)
※生麹で作る場合は、麹と醤油は同量になります。そして、翌日に追加で醤油を足すようになります。(ひたひたになる程度まで)
《作り方》
- 熱湯で消毒した容器に米麹・醤油を入れよく混ぜます。※乾燥麹は塊になっているので手袋をした手でほぐしました。◉用意した容器が小さかったので半分に分けて作りました。(200g✖️2セット)
- 容器の蓋は密閉せずのせるだけにし、常温保存します。(空気が抜けるようにしたいので。)※直射日光の当たらない場所で保存しましょう。
- 1日1回かき混ぜます。★完成まで、夏場は1週間程度。冬場は10日〜3週間程度かかることも。
- 麹が柔らかくなり、とろみが出てきたら完成です。完成後は密閉し冷蔵庫に保管します。保存は3ヶ月程度できるようですが、早めに食べた方が良いと思います。
※雑菌防止のため、作り途中の醤油麹に水分が入らないように注意しましょう!使用する容器や計量カップなどを準備するときも水分はしっかり乾かしておきましょう。
※1日1回かき混ぜるときも熱湯で消毒したスプーンなどで混ぜることをおすすめします。
◉初めて作ったときは完成の目安が分かりにくいかも知れません。。完成の目安は「麹のつぶつぶが柔らかくなっているかどうか」です(・∀・)b
◉いつ漬けたのかを記録しておくと良いと思います。私はシールを貼っておきました☆
作ってみた感想
初回は慎重になっていたのでちょっと時間がかかりましたが、2回目以降はサクサク進行でき簡単に作れるようになりました。
作業工程はとっても簡単ですが、煮沸消毒などが正直面倒臭いと感じる人もいるのかな・・・と思いました(。・ω・。)作ってすぐに食べられるものではないので、すぐに食べたいという人や1日1回かき混ぜるのも面倒かも・・という方は、できているものを買うのがおすすめかも知れないですね。
私は1日1回かき混ぜるごとに変化を感じられるのが楽しかったので、全く苦ではなく、母にあげる分などとたくさん作るようになりました(*’▽’*)
完成した醤油麹は、「旨味がすごく、香りもたまらなくいい(๑>◡<๑)♡」といった感じです!まろやかな味わいがたまらず、癖になります。
「もっと早く作ればよかった!!」と本当に思いました。簡単に作れて健康にも良いのは何より嬉しいですよね。
あとがき
今回は「醤油麹」の作り方と作った感想をご紹介しました。
この記事を読んで、「できそうかも!」と感じていただいた方にはぜひ作って頂きたいです(*´꒳`*)
「面倒だな・・」と感じた方は完成品を購入して食べてみてください(。・ω・。)
美味しく菌活ができる「醤油麹」をたくさんの人に知ってもらい、ぜひ日々の生活に取り入れて頂きたいなと思うので、あなたにあった方法で取り入れてみてください♪
今後「醤油麹」を使用したレシピもご紹介していく予定です(*’▽’*)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、Jillでした♫