生理痛を緩和するレシピ【トマト】

2022年1月31日

こんにちは、jillです。

あなたはひどい生理痛で悩んだり、まわりで悩んでいる人を見かけませんか?

そんなあなたにおすすめしたい食材のひとつが【トマト】です。

今回は、【トマト】を使った温かいスープレシピをご紹介します。

この記事を読んでわかること

  • 生理痛を緩和するレシピ
  • トマトの栄養と効果
  • 生理痛の緩和に大切なこと

♡ jillのザザッとざっくりレシピ ♡「あったかトマトスープ」

あったかトマトスープの材料

食材は全てそろっていなくてもokですが、トマト缶・水煮大豆・ベーコン・生姜はほしいです(๑>◡<๑)

  • カットトマト缶
  • たまねぎ
  • きゃべつ
  • さつまいも
  • なす
  • 水煮大豆
  • ベーコン(ウインナーでも可)
  • すりおろし生姜(チューブでも可)
  • コンソメの素
  • トマトケチャップ
  • はちみつ
  • ブラックペッパー

◉量はざっくり、おうちにある量を入れれば良いと思います。
わたしが作る時もその時にあるものをドサドサと入れています。
それに生理痛がある時に作るとしたら、正直あんまり考える余裕はないので…。
でも、トマト缶だけは外さないでくださいね。
トマトが大事なので☆

あったかとまとスープのつくり方

  1. 大きめの鍋に食べやすいサイズに切った食材を入れる(私はコロコロ派)
  2. 具が浸るくらいの水を入れ、火にかける
  3. グツグツしてきたら、すりおろし生姜・コンソメの素・塩・トマトケチャップ・はちみつ・ブラックペッパーを入れる
  4. しばらく煮て味がなじめば完成 ※味見をして味の調整してくださいね

お好みの味調整

煮込むとベーコンや野菜のうま味が増してきます。翌日になるとさらにうま味アップ♡

  • 素材の味を活かして仕上げたい・・3の工程の時点で調味料を全体的に控えめに。長めにグツグツしてうま味をたっぷり出しましょう。
  • まろやかな味に仕上げたい・・はちみつを少し多めに。
  • スパイシーな味に仕上げたい・・ブラックペッパーを少し多めに。
  • 酸味強めな味に仕上げたい・・トマトケチャップを少し多めに。

※塩分の摂り過ぎには注意しましょう!

◉食材を切る手間がありますが、まとめて作り小分け冷凍することができ、あとは食べたいときに温めればいいので便利です♪

今は、お店でテイクアウトもできますが、たくさん食べたいときや常備しておきたいときは、手作りの方が節約にもなり、自分好みの味付けにできますよ。

◉ベーコンやウインナーではなく鶏肉を使いたいときは、コンソメの素を少し多めに(・∀・)b

トマトの栄養と効果

栄養

カリウム・ビタミンA・ビタミンB6・ビタミンC・リコピン・ルチン

効果

生で食べるとからだにたまった熱を冷ましてくれるはたらきがあり、のどの渇き改善・消化力アップ・食欲&体力回復効果なども。

夏バテしやすい暑い季節にぴったりの野菜です(*´꒳`*)

抗酸化作用の高い栄養素リコピン(赤色のもと)も豊富で、紫外線・美肌・老化防止には欠かせない栄養素です。

そのほか、薬膳・漢方の勉強を通して学びました。

トマトは加熱して食べると体を冷やす作用が弱くなり、血を補って血行を促進します。月経の1週間ほど前からトマトの煮込み料理を食べると、月経がスムーズに。

薬膳&漢方の食材事典より引用

生理痛の緩和に大切なこと

生理痛の大敵は冷えです。

冷えによる生理痛の悪化防止にも温かいスープは最適。

からだを温める生姜・生理痛の緩和が期待できるイソフラボン豊富な大豆製品・鉄分を多く含むお肉などを食事に取り入れるといいですよ♪

あとがき

実際にこのスープを生理前〜生理期間中に飲んでいますが、飲むとからだがポカポカします。

外せない食材以外は、気分で変えたりしているので飽きたりはしませんね(*´꒳`*)♪

この情報があなたのお役に立ち、心もからだも元気に過ごせますように・・♡

以上、jillでした♫

健康, 食べ物

Posted by jill