呼吸が楽になる!?【呼吸のお茶】で咳き込み改善も。

2022年1月5日

こんにちは、jillです。

あなたは「呼吸のお茶」を知っていますか?

私がこのお茶と出会ってからもう5年ほど経ちます。
季節の変わり目、呼吸器系の不調を感じたときには必ず飲むお茶です。

今回は、ゾネントアの「呼吸のお茶 」をご紹介します。

【呼吸のお茶】とは…

簡単に言ってしまうと、のどの不調・風邪などに効果のあるハーブがブレンドされたお茶です。
【呼吸のお茶】の原材料は9種類のハーブのみ!

  1. ブラックベリーの葉 :ブラックベリーの葉っぱ。のどの痛みや口内炎解消、整腸作用。
  2. タイム:シソ科の植物。抗菌力に優れ、ハーブの中でも1番と言われるほど。たんを取り除き、つらい咳も抑える。呼吸器系の疾患に用いられる。
  3. ヒソップ:シソ科の植物。呼吸器系の粘膜強化作用。
  4. エルダーフラワー:スイカズラ科の植物。利尿、発汗作用。粘液の浄化をして、気道の通りを良くする。インフルエンザの特効薬とも呼ばれている。
  5. フェンネル:セリ科の植物。抗菌作用で炎症を抑制。消化器系の働きを高める。
  6. セージ:シソ科の植物。強い抗菌力で、風邪や感染症の予防。口内炎解消。のどの痛みや腫れにも効果的。
  7. ジュニパーベリー:ヒノキ科の植物。デトックス効果が高い。血流改善。抗感染作用にも優れ、気管支炎や膀胱炎などにも効果的。
  8. スペアミント:シソ科の植物。殺菌、消毒効果。
  9. マロウ:アオイ科の植物。のどの痛みや腫れを緩和。胃炎や膀胱炎に効果的。

上記の9種類のハーブは、すべて有機栽培されたものなので安心して飲めるお茶です(*´꒳`*)

実際に飲んでいる感想

実際に飲んでいる感想は…

  • お湯を注いで5〜10分待つ間、コップの上で蒸気を吸い込むと温かく、気持ちが落ち着く
  • スペアミントも入っているので、後味がスーッとする
  • 熱やのどの痛みへ作用、インフルエンザの特効薬となるハーブが使用されているので季節の変わり目だけではなく、風邪かな?というときや日頃の予防としても役立つ
  • デトックス効果の高いハーブが使用されているので、ダイエットにも役立つ
  • 化学処理を一切していないので、安心して飲める(いつもは、使用されているコットンや糸が体に害をもたらさないのか気になって、茶葉で購入して飲んでいましたが、これは安心です)

私は季節の変わり目や呼吸器系の不調を感じたときに飲みます。

「呼吸のお茶」を抽出している間に蒸気を吸入することで、のども鼻も潤いホッとし、さらにお茶を飲むことでからだも呼吸器も温まり、しばらくすると咳が落ち着きます。
ちょっとした違和感を感じたときにはすぐに飲むようにしています。

もう手放せないですね。お守りのようにストックを切らさないようにしています。

ちなみに私はマグカップで入れた後、ティーポットにお湯とマグカップから取り出したティーパックを入れておき、もう一杯飲みます☆

 

◉一枚目の写真は一杯目

◉二枚目の写真は二杯目。一杯目より薄くなりますが、ハーブの香りでリラックスです♪

緑茶などとは違い色々なハーブの香りが混ざっているので、味の好みは分かれるかなと思いますが、薬とは違い安心して飲めます。

呼吸のお茶は、こんな人におすすめ

  • 季節の変わり目(特に冬場の呼吸器の不調)、のどからくる風邪などの人におすすめ
  • 使用されている成分や原材料などを気にしている人におすすめ
  • 日々の生活の中で手軽に対策をしたい人におすすめ

ゾネントアをおすすめする理由

  1. 化学肥料や農薬を一切使わず、良質な葉だけを使用している
  2. 天体の運行や自然のリズムに合わせてハーブを栽培している(◉バイオダイナミック農法)
  3. 保存料や人工香料を一切使っていない
  4. 包装に至るまで一切の化学処理をしていない

◉バイオダイナミック農法とは:天体の動きを取り入れ、自然のリズムに合わせることで植物の生命力を最大限に発揮させることを考えた農法。数ある有機農法の中でも 【 究極のオーガニック農法 】と呼ばれている。

 ハーブを購入するときに気をつけていること3つ

  1. オーガニックのものをえらぶ
  2. 分からないことがある時は、ハーブの専門家がいるお店で相談
  3. ドライハーブをえらぶ

◉ハーブにはフレッシュハーブとドライハーブがあり、ハーブティーにはドライハーブが使われています。フレッシュハーブもハーブティーに使えますが、効能が高いのはドライハーブなのでドライハーブがおすすめとお店の方が教えてくれました☆

ハーブティーを飲む際の注意

★妊娠中、または妊娠の可能性のある方は、注意が必要な植物もあるそうなので必ず事前に医師に確認が必要です!

★子供や高齢者の方も医師に相談して、量の調節など様子を見ることが必要です!

★乳幼児への使用は控えた方がいいです!

★人それぞれの体質や体調によって、まったく作用を感じられないこと、逆に思っていた以上の作用が出てしまうこともあるそうです。

何か気になることがあるようでしたら、専門家や医師に相談して始めることをおすすめします。

咳喘息のときのもう一つのおすすめアイテム

お茶以外のアイテムを1つだけご紹介します。

【ヴィックスベポラップ】

この塗り薬は、スースーするので咳き込みで眠りにくいときに追加する私のケアアイテムです。

効能は、鼻づまり・くしゃみなどの風邪症状の緩和とされています。
生後6ヶ月から使えます。お家にストックしておくといざというときに便利です。

◆「唾液を飲み込むのも辛い」・・そんなときはこちらの記事も参考にしてみてください。↓

『のどの痛みにおすすめな我が家のレシピ3選』

あとがき

咳き込みってかなりつらいですよね〜

電車の中で咳き込むと周囲の視線がいたい…(涙)

私の場合、ひどい時には2ヶ月以上咳き込みが治らないこともあります。(病院で薬はもらっていますが…)

なので、薬以外で落ち着くハーブティーを見つけたのは感動ものでした。

旦那さんも呼吸器系が弱いので、助かっています。

同じ症状で苦しんでいる人がいたら、ぜひ試してみてほしいです。

呼吸器系が弱い方への贈り物としても喜ばれると思います。(私たち夫婦が貰ったら、かなり喜びます♪♪♪)

使用しているハーブは、のどの痛みやインフルエンザの特効薬にもなるようなので、常備薬のように用意しておくといいかもしれません。

体の不調や日頃からの予防に取り入れてみては、いかがでしょうか?

以上、jillでした♫

健康

Posted by jill