「くりかえし使えるオーブンシート」のメリット・デメリット

こんにちは、jillです。

あなたは、オーブンをつかって料理することはありますか?
私は、肉を焼いたり、パンやピザを焼いたり、あとはお菓子をつくるときにオーブンをよく使います。
そして、オーブンをつかうときは、必ずと言っていいほど、オーブンシート(クッキングシート)をつかいます。

今までは、使い捨てのオーブンシートをつかっていましたが、オーブンをつかう回数が多いと結構コストがかかるんですよね…(>_<)
そこで、以前から気になっていた「くりかえし使えるオーブンシート」を買ってみました。

今回は、「くりかえし使えるオーブンシート」を実際に使ってわかったメリット・デメリットをご紹介します。

※この記事は、およそ2分で読めます

くりかえし使えるオーブンシートとは

くりかえして使えるオーブンシートは、商品名のとおり「繰り返してつかえるシート」です。
使用するときは、使い捨てのシートと同じように天板のうえに敷き、食材をのせて料理します。

わたしが、実際に買ったオーブンシートは、”[cotta]のくりかえし使えるオーブンシート”です。
オーブンシートなので、基本的にはオーブンのときにつかいますが、このシートは電子レンジにもつかえます。
※耐熱温度は260℃

サイズは、25㎝×30㎝で2枚入りで、日本製です。

使い捨てシートとのちがい

使い捨てのシートだと、触れると「紙!」って感じがしますが、くりかえし使えるシートはガラス繊維とフッ素樹脂でできているので、ものすごく薄いランチョンマットみたいな感じです。
(表現がへたくそで伝わりにくいかもしれませんが、率直な感想です(;・∀・))

つかった後のお手入れは、水か中性洗剤で洗って乾かすだけ!
表面がつるつるしているので、汚れが付きにくくてサッと洗い流せちゃいます!!

▼オーブンで使用し、こびりついちゃった卵も…

▼さらっと洗うだけで汚れが落ちちゃいます♪

くりかえし使えるオーブンシートのメリット・デメリット

メリット

  • くりかえし使えて、環境とお財布にやさしい
  • すぐに汚れが落ちるし、すぐに乾く

デメリット

  • 耐熱温度が260℃
    ※たいていの料理では260℃でOKだと思いますが、350℃でピザを焼けるオーブンなどもあるので設定の温度によっては注意が必要です
  • ケーキなど型にいれては、つかいにくいので基本敷く
    ※大きめのシートを買い、あらかじめ型に合わせてカットしておけば、専用のくりかえしシートとしてつかえます

あとがき

くりかえし使えるシートを買うにあたって、いろいろなメーカーの情報を集めて検討し「cotta」を選びましたが、とても使いやすくて、買ってよかったと思っています。

わたしが思うに、cotta以外の(くりかえし使えるタイプの)オーブンシートは、家庭用のサイズではないような気がしました。

メーカーによってサイズが結構違い、我が家のオーブンの付属の天板を測っておさまるものを選ぶと、おのずとcottaになったんです。

ちなみに、型に入れて使いたいときは、大きめのシート(30cm×1mのcotta)を買い、専用のシートとして型のサイズにカットすることをおすすめします。

実際のところ、わたしはカットして使っていないのですが、カットしないとうまく合わせるのが難しいかもしれません。
わたしの場合、今はまだ丸型のときは使い捨てシートを使っています。

この情報があなたのお役に立てば嬉しいです。

以上、jillでした♫