胃もたれしない!?からだにやさしいDHCの薬膳カレーをご紹介☆
胃もたれしない!?からだにやさしいDHCの薬膳カレーをご紹介☆
こんにちは、jillです。
みなさんは、こだわりやお気に入りのカレールウはありますか?
我が家は辛口派なので、ゴールデンカレーの辛口とこくまろの辛口、在庫があるとゴールデンカレーのバリ辛をブレンドすることが多いです。
保育園に勤務していた時は、カレーのルウも手作り。
とってもシンプルな辛くないカレーで子どもたちに大人気でした。
今は、本格的にスパイスを調合して作る方も多いみたいですね〜
調合ってなんだか楽しそうですが、難しそうな気もしてチャレンジしたことがありません。。
カレーは月に1回くらいは食べるのですが、最近は食べた後に胃もたれするようになってきました。。
辛口すぎるのが原因か、、歳のせいか、、ちょっと悩むようになってきたのです。
30歳を過ぎた頃から、からだのあちこちに変化を感じるようになり、代謝が落ちて痩せにくくなるというのも実感しはじめています(´;Д;`)
だからもしかしたら、食事の面でも変化が出てきているのかも。。。
そんなことを考えるようになった頃に知ったのが今回ご紹介するDHC【カラダ巡る 直火焼き カレーフレーク】です。
このカレーを知ったのは、昔から興味のあった薬膳漢方を勉強し検定を受けたりして、年々変化してきている自分自身のからだのケアをしたいと思ったのがきっかけです。
人それぞれなのかもしれませんが、私はこのカレーだと胃もたれすることがありません。なので、もし同じような方がいたら試してもらいたいな〜と思うカレーです。
DHC【カラダ巡る 直火焼き カレーフレーク】
3種類のカレーフレークがあります。1袋(110g)で4人分。各329円(税込)
* 『気』すっきり刺激的な辛み・和漢食材と18種のスパイス使用 [辛さレベル3]
(クミン・カルダモン・ガーリック・甘草・ミント・クコの実 etc)
* 『血』まろやかなこくとうまみ・和漢食材と12種のスパイス使用 [辛さレベル1]
(コリアンダー・唐辛子・ナツメグ・シナモン・みかんの皮・ベニバナ etc)
* 『水』香り高く深みのある味わい・和漢食材と23種のスパイス使用 [辛さレベル2]
(ジンジャー・クローブ・ローレル・タイム・ヤマイモ・ハトムギ etc)
※着色料・保存料・化学調味料 無添加
(商品パッケージより)
このカレーは、フレーク状のルウです。
肉・野菜で普通のカレーと同じように煮て、フレークを加えトロミがでるまで加熱します。
(具はもちろんお好みのもので。)
実際に食べてみた個人の感想ですが・・・
『気』
ふつうのカレーといった感じです。フレークのまま味見もしましたがカレーそのもの。辛みは少しあると思いますが食べやすいカレーです。
『血』
まろやかと説明があるように本当にまろやかです。美味しいですが、カレー感が少し弱いような気も。。フレークのまま味見してもそう感じました。
『水』
23種のスパイスが入っているだけあって、カレーよりも食材の味が際立っています。フレークのまま味見しましたが、本当にいろいろな食材の風味が順番に広がりました。
※私は興味があってフレークのまま味見しましたが、カレーにしてから口にすることがベストですので、真似しないでくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
3種類食べてみての私のお気に入りカレーはどれかというと・・・
全部です(●´ω`●)
というのも、私は単体で食べるより3種類のカレーフレークを混ぜて作るカレーが一番だと思っているからです。
私の体調として『気』『血』『水』のバランスがうまく整っていないかな〜と感じているので、ミックスしています。
これ本当におすすめです!!╰(*´︶`*)╯♡
作るときは、ほうれん草・茄子・ひき肉の組み合わせでキーマ風にしたり、きのこカレーにしたりと気分でいろいろ組み合わせます。
我が家は2人ですがたくさん食べるので、各フレークを同量ずつ使用してたくさん作っています。量は、お好みの味に調節してくださいね。
その時の体調で割合をお好みに変えられるのもおすすめするポイントです☆
おすすめするもう一つの理由・・
それは、フレークなのでカレー以外の料理にサッと使えるのです。
私はドライカレーに使用したり、カレー炒めやカレー煮、カレースープなどの料理にも使用しています。
ということで、ちょっとだけレシピ紹介を。
♡ jillのザザッとざっくりレシピコーナー ♡
鶏肉のカレー煮
①人参・ピーマンを好きなサイズに切る。人参は電子レンジで加熱しておくと楽!
※人参は皮付きのままで。皮のすぐ下にたくさんの有効成分が含まれているので。
※ピーマンの種もそのまま使えます。黒くなっているのはやめましょう。
②鍋に①と鶏肉と水を加え、肉に火が通るまで加熱。
※カレーではないので、そんなに水分はいらないです。
③②にカレーフレークを加えて混ぜ合わせ完成。
※カレーではないので、少量のフレークで大丈夫。
厚揚げのカレー炒め
①厚揚げをコロコロ状に切る。ピーマンも厚揚げと同じくらいに切る。
②フライパンで厚揚げとピーマンを炒める。
※厚揚げの油分があるので、油は使用しませんフライパンにくっついてしまうようであれば、少量使用してください。
③②にカレーフレークを加えてなじませ完成。
※お好みで塩や醤油を少し加えてください。
*ひき肉・ツナ缶・人参などと組み合わせても良いと思います。
保育園で作っていたときは、ほうれん草なども加えて作っていました。
『気』『血』『水』とは・・・
私たちの体を構成する成分のことです。
『気』➡︎生命を維持するための目に見えないエネルギーで、体を温める。
『血』➡︎全身のすみずみに栄養を運ぶ赤い液体。
『水』➡︎血以外の体液で、全身に潤いを与える。
この3つのバランスがとれている状態=健康な状態
今、セルフケアとして薬膳漢方を学ぶ女性が増えていますよね。
薬膳漢方ってなんだか難しそうに感じましたが、そんなことはなく日々の生活のなかで自然と取り入れていることがたくさんあることを勉強してみて知りました。。
体の不調を感じたときは、どこかのバランスがとれていないのかな?と思い出してみてください。
あとがき
今回は、私がかなりおすすめしたいと思っているDHC【カラダ巡る 直火焼き カレーフレーク】 をご紹介しました。
私は、ミックスして食べるのをおすすめしましたが、もちろん単体で食べるのも良いと思いますので自分のお気に入りブレンドを見つけてみてください☆
以上、jillでした🎵